音楽療法士育成のための基礎講座が始まります。

ドイツ音楽療法センター

2012年05月24日 13:25

2012年9月から、心理療法的な音楽療法を学ぶ連続講座がスタートします。

音楽を使って心理的ケアをするメソッドは、ドイツで保険の対象になるほど本格的なもので、
日本ではまだその内容を理論的に、また実践的にもきちんと学べる機関は少ないでしょう。

今回は6回コースですが、基礎理論を勉強する以外にも、毎回かならずワークショップを行います。

ケアをする人は、ケアされる人の立場に立ってこそ、その効果が実体験できます。ドイツの音楽療法は単なる癒しやセラピーではないセラピストのスペシャルな知識と経験が生かされるものです。

ドイツの教授たちからは、この日本での養成プログラムへの期待が大きいと言われています。

興味のある方は、ぜひご参加下さい。


詳細は→こちらのHPから。http://www.gmtc-jp.com/

関連記事