2013年06月05日
音楽と社会をつなぐ
もう6月ですね
早いですね
ドイツのテレビニュースを観ていたら、ニューヨークの路上に現在88台のピアノがあちらこちらに置かれているというトピックがありました。
誰でも自由に、もちろん無料で好きなように演奏していい!
なんて素敵なパフォーマンス
聞いている人もピアノの音に足を止めて、踊り始めたり・・・
音楽と社会をつなげる試みだそうです。
面白いですね〜


ドイツのテレビニュースを観ていたら、ニューヨークの路上に現在88台のピアノがあちらこちらに置かれているというトピックがありました。
誰でも自由に、もちろん無料で好きなように演奏していい!
なんて素敵なパフォーマンス

聞いている人もピアノの音に足を止めて、踊り始めたり・・・
音楽と社会をつなげる試みだそうです。
面白いですね〜

2013年04月06日
音楽療法の本が売り切れの場合
当センター必読本の1冊でもある『音楽療法の本〜もう一人の自分と出会う〜』がアマゾンで品切れとなっていますが、下記のオンラインショップでも取扱いをしています。
紀伊国屋 (送料無料)
ジュンク堂書店 (送料無料)
セブンネットショップ
また、ネット販売以外に一般の書店でもご注文頂けます。
紀伊国屋 (送料無料)
ジュンク堂書店 (送料無料)
セブンネットショップ
また、ネット販売以外に一般の書店でもご注文頂けます。
2011年08月03日
音楽療法で耳鳴りを直す
ドイツには耳鳴り(Tinnitus)の症状をもつ患者さんがかなり多いのですが、日本でもそうなのかなと最近は思うようになりました。
どんな治療を受けても治らなかった耳鳴りが、「音楽療法で治る!」というニュースがドイツにありました
テレビニュースからの映像でこちら↓(ドイツ語)。
http://youtu.be/vnPK3kGc8bA
やはりドイツの治療法らしく、耳鳴りときちんと向き合うことが大切なようです。
治療を受けた人の80%が改善しているようで、期待できるメソッドですね

どんな治療を受けても治らなかった耳鳴りが、「音楽療法で治る!」というニュースがドイツにありました

テレビニュースからの映像でこちら↓(ドイツ語)。
http://youtu.be/vnPK3kGc8bA
やはりドイツの治療法らしく、耳鳴りときちんと向き合うことが大切なようです。
治療を受けた人の80%が改善しているようで、期待できるメソッドですね


2011年05月16日
ドイツの音楽療法が分かる1冊
内田博美著『音楽療法の本』は現在、下記のオンラインショップでも取扱いをしています。
ジュンク堂書店↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ISBN=9784901213561
セブンネットショップ↓
http://www.7netshopping.jp/all/search_result/?ctgy=all&kword_in=%E5%86%85%E7%94%B0%E5%8D%9A%E7%BE%8E&fromKeywordSearch=true&oop=on&submit.x=0&submit.y=0
楽天↓
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-956417/
一部のショップでは8000円以上のお値段で販売されていますが、価格は1575円(税込)です。

ジュンク堂書店↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ISBN=9784901213561
セブンネットショップ↓
http://www.7netshopping.jp/all/search_result/?ctgy=all&kword_in=%E5%86%85%E7%94%B0%E5%8D%9A%E7%BE%8E&fromKeywordSearch=true&oop=on&submit.x=0&submit.y=0
楽天↓
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-956417/
一部のショップでは8000円以上のお値段で販売されていますが、価格は1575円(税込)です。

2011年05月05日
本の発送を始めます。
この本を読めばドイツの音楽療法が分かる!『音楽療法の本~もう一人の自分と出会う~』。
詳しくいえば、ドイツの心理療法的な音楽療法のやり方について、楽器を演奏するんだとか、会話が多いんだとか・・そんな一場面を理解してもらえる本かなと思います。
それで以前にも書きましたが、ISBN番号のミスにより、いまだに書店やネット販売でトラブルが生じています。
そこで当センターからも購入できるように致しました。
送料は250円。特別に!?著者のサイン入りもありますが、サインが欲しくない人でもお求めいただけます
。
ご希望の方は住所と氏名とご購入冊数(サイン入りORなし)をご記入の上、mail.gmtc@gmail.com までメールをお送りください。お待ちしています

詳しくいえば、ドイツの心理療法的な音楽療法のやり方について、楽器を演奏するんだとか、会話が多いんだとか・・そんな一場面を理解してもらえる本かなと思います。
それで以前にも書きましたが、ISBN番号のミスにより、いまだに書店やネット販売でトラブルが生じています。
そこで当センターからも購入できるように致しました。
送料は250円。特別に!?著者のサイン入りもありますが、サインが欲しくない人でもお求めいただけます

ご希望の方は住所と氏名とご購入冊数(サイン入りORなし)をご記入の上、mail.gmtc@gmail.com までメールをお送りください。お待ちしています


2011年04月26日
ネットで購入が可能になりました。
ドイツの音楽療法を知ることができる「音楽療法の本~もう一人の自分と出会う」の本が4月8日に販売開始になりましたが、ISBN番号の印刷ミスにより、販売トラブルが発生しています。
現在は楽天にてネットからの購入が可能になりましたので、お知らせいたします。
長くお待ちいただいたお客さまには大変ご迷惑をおかけしています。
楽天市場 【音楽療法の本】↓
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-956417/
現在は楽天にてネットからの購入が可能になりましたので、お知らせいたします。
長くお待ちいただいたお客さまには大変ご迷惑をおかけしています。
楽天市場 【音楽療法の本】↓
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-956417/

2011年03月29日
『音楽療法の本』販売日決定
2010年10月05日
映画「歓びを歌にのせて」
ウチダです
映画「Beck」は面白そうですねえ~。
私からもお勧め映画があるので、一つご紹介したいと思います。
それはスウェーデン映画で、日本語タイトルは『歓びを歌にのせて』です。
2005年にアカデミー賞にノミネートされたそうです。
内容は・・
世界的に有名な指揮者が事情を抱えて、生まれ故郷の田舎町にやってくる。
彼は素晴らしい音楽家であるのに、やむなく一線を退き、しかし、
移り住んだひどく閉鎖的な地域社会の中で、人々に音楽の歓びを伝え始める。
そして、それぞれに苦しい人生を歩む人たちが、音楽によって生きる力、生きる歓びを得て、自分の人生を本当に変えていく。
・・・涙なくしては観られません
歌声がテーマになっていますが、ホント、人の声って素晴らしいです。
逃れられない狭い地域での人間関係もテーマにはあって、そちらも私はかなり興味深かったです。
私はこの映画をドイツで観ました。たまたまドイツ語版の映画予告篇がありましたので、ここにアップしてみます。

私からもお勧め映画があるので、一つご紹介したいと思います。
それはスウェーデン映画で、日本語タイトルは『歓びを歌にのせて』です。
2005年にアカデミー賞にノミネートされたそうです。
内容は・・
世界的に有名な指揮者が事情を抱えて、生まれ故郷の田舎町にやってくる。
彼は素晴らしい音楽家であるのに、やむなく一線を退き、しかし、
移り住んだひどく閉鎖的な地域社会の中で、人々に音楽の歓びを伝え始める。
そして、それぞれに苦しい人生を歩む人たちが、音楽によって生きる力、生きる歓びを得て、自分の人生を本当に変えていく。
・・・涙なくしては観られません

歌声がテーマになっていますが、ホント、人の声って素晴らしいです。
逃れられない狭い地域での人間関係もテーマにはあって、そちらも私はかなり興味深かったです。
私はこの映画をドイツで観ました。たまたまドイツ語版の映画予告篇がありましたので、ここにアップしてみます。