たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市


2011年03月02日

波動スピーカーを体験。

先週、波動スピーカーの視聴体験をしました。

波動スピーカー・・・初めて聞きたときには何だろうと思いましたが、とても不思議なスピーカーです。

スピーカー本体は目の前にあるのに、音がどこから聞こえてくるのか分からない。上から、横から、まるでコンサート会場にいるような臨場感がある。

とくにこのスピーカーの実力を感じられたのは、鳥の鳴き声や川のせせらぎなどの環境音CDを聴いたとき。まるで、森の中にいるかのような錯覚にさえなる。

これは東京のある病院の音楽療法でも採用されているスピーカーだそうです。

実際に聴いてみないと分からないよ!というアドバイスに従って本店の視聴ルームに伺ったのでした。

興味のある人はぜひこちらのHPを見てくださいね。→こちら

ドイツ音楽療法センターにお問合せいただいても構いませんよicon01

波動スピーカーを体験。

人気ブログランキングへ

ドイツ音楽療法センター



  • 同じカテゴリー(こんなもの発見!)の記事画像
    カエルの楽器
    同じカテゴリー(こんなもの発見!)の記事
     納税の歌 (2013-01-22 20:23)
     カエルの楽器 (2010-10-13 22:55)
     マヌカ蜂蜜で風邪知らず!? (2010-09-27 23:45)
     クリスタルボール (2010-09-08 15:47)
     Freqtric Drums (2010-09-02 13:26)

    Posted by ドイツ音楽療法センター  at 13:52 │Comments(0)こんなもの発見!

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    波動スピーカーを体験。
      コメント(0)