たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市


2010年09月23日

太鼓の響き

先日、パルテノン多摩の野外ステージで
和太鼓たたいてきましたicon_bikkuri


このフェスティバルは、
いろんな和太鼓の団体が参加するのですが、
セミプロ集団から高校生の部活、
障害者と親のグループ、子どもグループ、
地域で集まったチームなど、いろいろ。
それを束ねているのが、
指導なさっている玉田さんicon12という方。
ヨーロッパ公演したり、
夏休みには上海の万博で
太鼓たたきに行かれたとか…
パワフルです。

参加者も老若男女ならば、
お客さんも太鼓の音を聞きつけてふらりふらり
散歩の途中icon34で立ち止まる人など
いろいろ。みんな超普段着。くつろぎモード。
気分は文部省唱歌の「村祭り」icon32

私は、初めての大きなステージで
かなり緊張icon10して
顔がこわばってface09いましたが、
合同演奏の時、たまたま隣の
ダウン症と思われる男性が
私に向けてにっこりface02
「こんにちは」
「よろしくお願いします」
といわれ、
ついついうれしくなって
「頑張ります!」face16

ありがとーicon06
緊張がほぐれるってこういうことなのね。
気持ちよく参加できました。



日本のコミュニティでは、もともと
太鼓みたいな音楽はみんなで共有するもので、
音楽の周りに人が集まって、歌って踊る。
集うための手段だったのだろうな。
「みんないるよ」
「おいでー」というメッセージ。
盆踊りなんかは、先祖とも一緒に楽しむ。
青空の下でそんなことを考えました。



帰りの電車icon18では、ヘッドホンicon38
自分の選んだ音楽を
ひとりで聴く若い人がいた。
楽しんでるみたいだけど、
「今、ここ」な状況は
まったく関係ない様子。
(よくある日常の光景ですが…)

いろんな音楽の関わりがあるなあ。
と車中しみじみ感じました。icon32

和太鼓歴 3年目の 宮地でした。




  • 同じカテゴリー(出会い)の記事画像
    着物を洋服に・・・
    美容室「Zenko」
    同じカテゴリー(出会い)の記事
     着物を洋服に・・・ (2010-09-26 00:09)
     歌の力 (2010-09-19 02:06)
     ドイツには人間ドックがありません! (2010-09-14 23:04)
     誕生学 (2010-09-13 19:24)
     美容室「Zenko」 (2010-09-06 01:00)
     寺田真理子さんに会う (2010-08-31 23:47)

    Posted by ドイツ音楽療法センター  at 01:11 │Comments(0)出会い

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    太鼓の響き
      コメント(0)